日本歯科大学臨床講師として感染予防の基礎を学生に指導
2024年10月2日
9月25日(水)、臨床講師を務める日本歯科大学新潟生命歯学部において、口腔外科学の学生実習にインストラクターとして参加してきました。 実習内容は『感染予防対策』で、口腔外科手術に携わる歯科医師は、確実に獲得しておかなくて …
口腔外科専門医 はじめ歯科医院 中村橋練馬区 日本歯科大学新潟病院口腔外科臨床講師 日本口腔外科学会専門医
news
2024年10月2日
9月25日(水)、臨床講師を務める日本歯科大学新潟生命歯学部において、口腔外科学の学生実習にインストラクターとして参加してきました。 実習内容は『感染予防対策』で、口腔外科手術に携わる歯科医師は、確実に獲得しておかなくて …
2024年9月25日
3M主催のオンラインセミナーを受講しました。 『THE 接着』を題して、レジンセメントを題材としたセミナーでした。 レジンセメントとはジルコニアなどの自費補綴物の接着に用いるセメントです。 当院で用いているレジンセメント …
2024年9月11日
『GC Cytrans Webセミナー GBRにおけるジーシーバイオマテリアルの臨床的有効性』を聴講しました。 GBRとは、歯科インプラントを埋入する骨量が不足している場合に、人工的に骨を再生させる手法です。 この度の材 …
2024年8月26日
日本睡眠学会第48回定期学術集会のオンデマンド配信を視聴しました。 興味あるセミナーとして、睡眠と時間栄養学、睡眠と腸内細菌に関する講演がありました。 時間栄養学は栄養摂取のタイミングを考えるもので、睡眠障害や生活習慣病 …
2024年8月22日
『歯内や歯周治療におけるCBCT3次元診断の勘所と実際』をWeb受講しました。 ■歯内治療・歯周治療 歯内治療は、歯の根の内部を治療することで、虫歯や感染から歯を守るための治療です。 歯周治療は、歯茎や歯を支える骨を健康 …
2024年8月20日
はじめ歯科医院 中村橋では、患者様の利便性と快適さを第一に考え、従来のスリッパから土足での受診に切り替えました。 この変更は、高齢者やお子様が靴の脱ぎ履きで負担を感じないようにするための配慮からです。 また、現代ではほと …
2024年8月2日
『ホントは良く知らない口腔乾燥症』をWEB聴講しました。 口腔乾燥症とは 自覚的な口腔乾燥感または他覚的な口腔乾燥所見(唾液の量的減少と質的変化)を認めます。 口腔環境低下の原因となり ①口腔カンジダ症やう蝕のリスク増大 …
2024年7月17日
『睡眠歯科専門医が教える!深く心地よい眠りのための睡眠衛生指導』をWEB聴講しました。 睡眠要害のなかの閉塞性睡眠時無呼吸の治療に、歯科医が関わる口腔内装置が適応されることがあり、睡眠につての知識をアップデートすることが …
2024年7月17日
2024年8月11日(日)から8月18日(日)まで夏季休診となります。 ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ■夏の歯の健康管理 夏は冷たい飲食物の摂取が増えるため、歯の敏感さが顕著になること …
2024年7月17日
2024年7月14日(日)第37回日本顎関節学会総会・学術大会がメインテーマ「繋ぐ~世代・専門分野を越えて」と題して、徳島市で開催され参加してきました。 そのなかで、臨床医の会シンポジウム「開業医が行うブラキシズムへの対 …