口腔外科専門医 はじめ歯科医院 中村橋練馬区 日本歯科大学新潟病院口腔外科臨床講師 日本口腔外科学会専門医

はじめ歯科医院

お知らせ

Category

感染根管治療いわゆる「根の治療」新しい治療法について

2021年6月7日

お知らせ

184 Views

2021年6月6日(日)、㈱ヨシダ主催【web LIVEセミナー】難症例をクリアするHOP STEP JUMP! ~バイオセラミックシーラーを用いた根管充填法~ を受講しました。 感染根管治療は、歯根に原因がある歯周組織 …

続きを読む »

鼻うがいによる効果・鼻閉対策セミナー聴講

2021年5月27日

お知らせ

114 Views

2021年5月23日(日)、MORITA主催のWEBセミナー『鼻うがいによる医院の健康経営』、『チェアサイドの鼻閉対策』を聴講しました。 鼻うがいによる効果は下記のとおりです。 ①風邪などの上気道感染症を35%減らすこと …

続きを読む »

口腔機能低下を改善・予防で生活の質の向上を図る

2021年5月17日

お知らせ

165 Views

2021年5月16日(日)、GC Web セミナー Live 「口腔機能評価を日常診療に生かす」を受講しました。 ①滑舌低下 ②食べこぼし ③わずかなむせ ④噛めない食品が増える ⑤口の乾燥 等 ほんの些細な症状であり、 …

続きを読む »

診療時間変更のお知らせ

2021年2月19日

お知らせ

92 Views

診療時間を下記に変更いたします。 月火木金 9:30~13:30 15:00~19:00 土曜日  9:30〜12:30 13:30〜17:00 尚、休診日は引き続き水曜・日曜・祝日となります。 ご確認のほどよろしくお願 …

続きを読む »

「在宅患者の口腔疾患とその対処法」講演参加しました

2021年2月15日

お知らせ

142 Views

2021年2月14日(日)、東京保険医協会/東京歯科保険医協会/千葉県保険医協会 主催の医科歯科連携研究会2020「在宅患者の口腔疾患とその対処法」と題したWEB配信研究会に参加しました。 看護師、歯科医師、医師、それぞ …

続きを読む »

北九州歯学研究会WEB講演会参加しました

2021年2月15日

お知らせ

143 Views

2021年2月14日(日)、北九州歯学研究会 WEB講演会に参加しました。 様々な歯科診療に対する発表がなされました。 特に、歯髄(歯の神経)に近接した進行ウ蝕に対する処置法が印象的でした。 非侵襲性歯髄覆罩法といわれ、 …

続きを読む »

学術研究会「新型コロナウイルス感染症と口腔内の関係」に参加

2021年2月12日

お知らせ

147 Views

2020年9月23日(水)、東京歯科保険医協会主催の第4回学術研究会「新型コロナウイルス感染症と口腔内の関係」をWEB開催され参加しました。 この度の講演で、新型コロナウイルス感染症による肺炎と、誤嚥および歯周ポケットか …

続きを読む »

『うちの子「口腔機能に問題ないです?」口腔機能発達不全症の診断と指導』受講

2021年1月4日

お知らせ

204 Views

MORITA WEBセミナー『うちの子「口腔機能に問題ないです?」口腔機能発達不全症の診断と指導』を受講しました。 口腔機能発達不全症とは「食べる機能」、「話す機能」、「その他の機能」が十分に発達していないか、正常に機能 …

続きを読む »

2020年-2021年 年末年始休診のお知らせ

2020年12月7日

お知らせ

88 Views

2020年-2021年年末年始は以下の日程にて休診いたします。 2020年12月30日(水)~2021年1月6日(水) ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 はじめ歯科医院 練馬中村橋

続きを読む »

東京医科大学病院の医療連携医登録制度(メディカルパートナーズ)に認定

2020年10月26日

お知らせ

160 Views

この度、東京医科大学病院の医療連携医登録制度(メディカルパートナーズ)に認定されました。 これにより、速やかに東京医大病院による高度急性期に必要な医療の提供はもちろんのこと、同病院に集積される最新の医療情報や専門的知見を …

続きを読む »

pagetop

はじめ歯科医院トップページ


東京都練馬区中村北2-18-8
新潟管財4号館 1階