朝起きて顎が疲れる…それは睡眠中の歯ぎしりかもしれません
先日、「日本睡眠学会第49回定期学術集会」のオンデマンド配信を聴講しました。 今回は、睡眠と歯ぎしり・噛みしめ(ブラキシズム)の関係について学びました。 睡眠とブラキシズムとは? ブラキシズムとは、睡眠中に歯を強く噛みし …
口腔外科専門医 はじめ歯科医院 中村橋練馬区 日本歯科大学新潟病院口腔外科臨床講師 日本口腔外科学会専門医
先日、「日本睡眠学会第49回定期学術集会」のオンデマンド配信を聴講しました。 今回は、睡眠と歯ぎしり・噛みしめ(ブラキシズム)の関係について学びました。 睡眠とブラキシズムとは? ブラキシズムとは、睡眠中に歯を強く噛みし …
2018年7月22日(日)、東京医科歯科大学歯科同窓会学術部主催の「卒後に学ぶブラキシズム」-治療予後向上のための理論と実践-と題した講演と実習に参加してきました。 ブラキシズムとは歯軋りや噛み締めなどの非生理的なもので …